汗トラブルに要注意!
2020/07/01 00:00
いよいよ夏本番の始まりです。しかし、今年は新型コロナウィルスの影響で、いつもとは違った夏になりそうですね。夏は肌トラブルが多い季節。生活環境や過ごし方が変化することで、お肌の調子やお悩みも変わってきます。特に、マスクによるトラブルが増えていきそうですね。そこで、今月は高温やマスクによる汗で起こる肌トラブルの原因と対策をご紹介します。お肌も心も快適な夏になりますように。
お肌がうるおいを保つには?
お肌の一番外側にある「角層」には、乾燥からお肌を守りうるおいを保つ3つの要素があります。
①皮脂膜
汗と皮脂が混ざり合って乳化した膜が、肌表面を覆って乾燥や雑菌から肌を守っています。
②角層細胞間脂質
角層の細胞と細胞の間に存在し、細胞同士をキレイに整列させています。肌内部の水分蒸発を防ぎ、外部刺激から肌を守っています。
③NMF(ナチュラルモイスチュアライジングファクター)
角層細胞中に存在していて、水分をつかまえ保持する働きがあります。
しかし、汗によるトラブルはこのうるおいの3要素を減らし、乾燥や肌あれの原因となるのです。


 
トラブル①  インナードライ
  • 暑い夏は体温調整のために、汗が大量に分泌され、皮脂膜やNMFが汗と一緒に流されてしまい、水分が保てず肌内部の乾燥が進んでしまいます。すると、乾燥から肌を守ろうと皮脂分泌が増加するので、肌の内側は乾燥しているのに、肌の表面は脂っぽくテカテカという状態を招きます。日本の夏は湿度が高いため、お肌の乾燥を見逃しがちになりやすいのです。
トラブル②  肌あれ
  • 健康な肌のPHは弱酸性に保たれています。しかし、汗をかくと、肌のPHは時間の経過と共にアルカリ性に傾きます。そのため、かゆみやヒリつきなど炎症を伴う皮膚トラブルが起きやすくなります。また、汗に含まれるミネラル成分も肌にとって刺激になることがあります。刺激をうけると、バリア機能が低下し、肌トラブルがさらに起きやすくなります。
お手入れのポイント
□汗をかいたら、すぐにふき取る
汗でふやけた角層を傷つけないよう、やさしく押さえるように。肌を冷やしたり、こまめにうるおいを与えたり、日やけ止めの付け直しも大切です。

□保湿を習慣に
暑いとスキンケアを怠りがちですが、ローションやエマルジョンは軽いつけ心地のものなど、好みの使用感で心地よく続け、夏でも保湿を習慣にしましょう。汗をかいたからと、洗顔時のこすり洗いは禁物です。